ここ最近色んな人と語り合う機会が増えて、自分の仕事に対するアプローチの仕方とかコンセプトとか改めて気づける機会があった。

人と話すのって大事だなぁと思った。

自分が “音楽家” とか “ミュージシャン” って言う括りでは収まらない感じが、ずーっとしてた。

音楽をやる側の作り手 と言うよりは、全体像を見て演出して行く。その演出の手段が音楽と言うだけで。。

私は、限りなく裏方でいたい。

映像が 空間が、仕上がって行くのをイメージ・想像しながら曲を作ってる。

18年間続けてたLIVEもそうだった。

ステージに上がる前からの空間を想像して、Overture →一曲目…、とセットリストを作る。

MCのテーマもその時のパフォーマンスも箱によって時期によって変えてた。

お客さんの笑いそうな、泣きそうな、色んな演出を用意するのが楽しくて。

本番当日に全部が出来上がったりしたことも。笑

ソロだからできる技 だったなぁって今は思うけど。

この私の感性を理解して共有してくれる人としか、同じステージには上がれないと身体が感じてたと思う。ただ音楽を演奏するだけのLIVEはやりたくなかった。そこに私の世界を一回一回作りたかった。

今 仕事として作るBGM。

もっとあの頃の事を思い出して、空間ごと演出して行きたい。 

改めてそう思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください